先日ローマ・カトリック教会の新しい教皇として
アメリカ出身のレオ14世が選出されました
彼は就任後の会見で
「平和は、われわれが他者とどう向き合い、耳を傾け、
語りかけるかという一人ひとりの行動から始まる。
その意味で、意思疎通のあり方が根本的に重要で、
ことばによる戦争に『ノー』と言わなければならない」
と語りました。
この言葉は、私たちの日々の暮らしや
コミュニティ活動にも
深く響くものだと感じています。
お互いに耳を傾け、違いを認め合いながら
対話を重ねていくこと
それが、身近な場所から世界へと広がる
平和の第一歩になるのだと思います。
∞∞∞INDEX∞∞∞
1. 普及啓発事業の活動について
(ローカリゼーションデイ)
2. 社会教育事業の活動について(チェンドリ)
3. NPO法人セブン・ジェネレーションズ活動報告
(Collective Impact Forum2025)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 1. 普及啓発事業の活動について ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ ローカリゼーションデイ日本2025 ∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
ローカリゼーションデイ日本2025が今年も開催されます!
▼6月8日(日)10:00-18:00オンライン(zoom)開催!
peraichi.com/landing_pages/view/localizationdayjapan2025
たね、食と農、コミュニティ、仕事づくり、
防災とケア、先住民の叡知、
日本でのローカリゼーション運動の実践に触れ
自分の暮らす足元のコミュニティの活動と出会おう、
つながろう。、
NPO法人セブン・ジェネレーションズは、
”災害が映す地域のリアル
~これからに必要なつながりと備えを考える”
をテーマで分科会Part3に登壇します。
近年、気候変動などの影響で自然災害が頻発する
ようになり地域の高齢化や過疎化などの社会課題を
更に深刻化させてしまうことが問題となっています。
当日は、能登半島地震発災当時の自治体職員で
奔走された方や、最近でも災害ボランティアで
地域のサロン活動や伝統文化を保存するための活動を
通して活躍されているメンバーのお話をもとに
-被災地で何が起こったのか、
-今何が起こっているのか
を紐解いていきます
スピーカーは
●小林牧さん
(東京国立博物館名誉館員/青梅市民)
●谷口聡さん
(和歌山県企業振興課/元能登町地域戦略アドバイザー)
●飯沼美絵
(NPOセブン・ジェネレーションズ
/大田区区民活動支援micsおおた職員)
の3名です!
以下のHPをチェックして、
Peatixからお申し込みください。お待ちしています!
peraichi.com/landing_pages/view/localizationdayjapan2025
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 2. 社会教育事業の活動について ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
▼チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムとは
「地球上のすべての人が、環境的に持続可能で、
社会的に公正で、精神的にも充足した生き方を実現する」
世界を創造するために、ひとりひとりが自分にできる
アクションや役割を見つけることを意図し設計された
体験型プログラムです。
自らのペースで学べるオンラインコース(受講費無料)が
以下のサイトより受講可能です。
→https://sevengenerations.or.jp/course/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 3. NPO法人セブン・ジェネレーションズ活動報告 ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Collective Impact Forum2025参加報告
4月14日(月)に開催されたデロイト トーマツ ウェル
ビーイング財団主催のCollective Impact Forum2025へ参加し、
ポスターセッションを行なってきました
▼詳細はこちらから
sevengenerations.or.jp/2025/05/20/collective-impact-forum2025/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セブン・ジェネレーションズ『新月通信』第197号(2025.5.27発行)
次回配信は、2025年6月11日の予定です(満月通信)
『新月通信』のお知り合いやMLへメールでの転送は自由です。
内容をウェブ、ブログ等に転載する際はご連絡ください。
ご意見・ご感想はこちらでどうぞ。
お問い合わせメールアドレス:newmoon@sevengenerations.or.jp
Instagram:https://www.instagram.com/sevengenerations7g/
Twitter:http://twitter.com/7generations_jp
Facebook:http://www.facebook.com/7generations.jp
LINE:https://lin.ee/WMNPwLJ
公式ウェブサイト:http://www.sevengenerations.or.jp/
『新月通信』バックナンバー・ブログ:http://sg-newmoon.blogspot.com/
発行:NPO法人セブン・ジェネレーションズ
発行責任者:野崎安澄
編集担当:高橋安芸子・谷藤敏郎
配信登録はサイトよりお申し込みください。
sevengenerations.or.jp/#mailnews
購読解除はこちらからお願いします。
abjan.biz/brd/39s/kumaneko/mail_cancel.php?cd=Rd6h9KmdbH2zNpdn1r
アドレス変更はこちらまでご連絡ください。
newmoon@sevengenerations.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓