セブン・ジェネレーションズ ●新月通信● Vol.194 February 28 ,2025 

セブン・ジェネレーションズ ●新月通信● Vol.194 February 28 ,2025 

2025年2月28日
セブン・ジェネレーションズ ●新月通信● Vol.194 February 28 ,20252/22(土)にNPO法人セブン・ジェネレーションズ
通常総会を無事に開催いたしました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

また今年第1回目のGCI4月期(第20期)の募集が
スタートしました。
毎週アップデートされる豊富な動画や記事、
それらを元にした週1回の対話の場。

日本全国、時には世界の色々な場所から集う
多様なメンバーとのつながり。視点・視野の広がり。
温かく受け入れ合う場作り。

安心安全な場で、それぞれが気になるテーマ、
心を痛めている環境・社会課題について、
ちょっと踏み込んで対話してみませんか?

∞∞∞INDEX∞∞∞
1. 社会教育事業の活動について
(GCI/チェンドリ/動画を観て対話する会)
2. 普及啓発事業の活動について(アチュアルの夢)
3. NPO法人セブン・ジェネレーションズ活動報告
(動画を観て対話する会 / 総会)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 1. 社会教育事業の活動について ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞より良い社会づくりを考えるオンライン講座
『ゲームチェンジャーインテンシブ(GCI)』∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
ゲームチェンジャーインテンシブ 第20期4月スタート!
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
ゲームチェンジャー・インテンシブ(GCI)は
社会に大きな変化を創り出すために
最小限必要な人の数(クリティカルマス)の
「ゲームチェンジャー(社会変革の担い手)」
を育むため気候変動・民主主義・不公正な社会構造
など社会課題について学び、対話を通してより良い
社会づくりを考えていく集中オンライン講座です。
↓↓
gci-japan.com/

今期は記念すべき20期目!
初めての参加の方も、お久しぶりの方も、
再参加の方もぜひご参加ください

ーーーーーーーーー
◆GCI参加登録はこちらから◆
gci-japan.com/#area_registration
◆GCIスケジュール◆
gci-japan.com/schedule/
*コース参加登録〆切 4月6日(日)
ーーーーーーーーー
◆ミニ体験会&説明会もやりますよ!
ーーーーーーーーー
ご友人やお知り合いへもご紹介をお願いします!
4月期のお申込み期間は3/10~4/6です。

3/10(月) 9:00‐10:00
3/13(木) 20:30-21:30
3/17(月) 9:00‐10:00
3/21(金) 20:30-21:30
3/25(火) 20:30-21:30
3/29(土) 9:00‐10:00
3/31(月) 9:00‐10:00
4/2(水) 20:30-21:30
4/5(土) 9:00‐10:00
4/5(土) 20:30-21:30

【ミニ体験会 & 無料説明会参加方法】
gci2504onlineseminars.peatix.com/

※最初の方で動画を見て感想をシェアする
ミニ体験をやります。
GCI 本コースに参加するかわからない方も、
何度でもお気軽に体験してみてください

いずれもオンラインで、Zoomを使用します。
みなさんのご参加、心からお待ちしております!

…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
▼チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムとは
「地球上のすべての人が、環境的に持続可能で、
社会的に公正で、精神的にも充足した生き方を実現する」
世界を創造するために、ひとりひとりが自分にできる
アクションや役割を見つけることを意図し設計された
体験型プログラムです。

”チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム”の詳しい説明
→https://sevengenerations.or.jp/course/

▼チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム予告編

▼▼チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム開催日程▼▼
========
▼セブン・ジェネレーションズ主催
========

『オンライン3時間半版 チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム』
【日時】2025年3月29日(土)13:00‐16:30
【ファシリテーター】生田早智江 、風かおる
【詳細・お申込み】 https://ctd2025329.peatix.com
【参加方法】Web会議室「Zoom」
お申込みの方にメールでご連絡します。
【参加費】500円+寄付:任意の金額
※事後にも寄付のご案内をさせていただきます。まずはお気軽にご参加ください!

========

▼”チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム”は
自分のペースで学べるオンラインコース
(受講費無料)もあります。
こちらのサイトより受講可能となっています。
sevengenerations.or.jp/course/

========
チェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウムの開催日程は、
次のURLからご確認いただけます。
sevengenerations.or.jp/course/

…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞みんなで動画を観て対話する会∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
毎回、数分の短い動画をみんなで一緒に見て、
多種多様な感想を聞き合い、対話していきます。

・今さら聞けない💦
・まわりに話せる人がいない😢
・対話するのが好き💕という方

一緒に学びを深め、一歩行動してみませんか? ㅤㅤ

・オンライン開催 (無料)

~~~~~~~~~~~ㅤ
【ㅤ「モノの物語」を見て考える
今の経済・社会の不思議なところ】
・3月3日(月) 10:00~11:30
・詳細:https://appreciation250303.peatix.com/

・視聴する動画:
「モノの物語」(約20分)


~~~~~~~~~~~ㅤ
【世界を変えるヒントが見つかる?!
~変化と解決の物語を一緒に考えよう~】

・4月3日(木) 10:00~11:30
・詳細:https://appreciation250403.peatix.com/

・視聴する動画:
「変化の物語」(約7分)

「解決策の物語」(約9分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 2. 普及啓発事業の活動について ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞ 「アチュアルの夢」オンライン自主上映会 ∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
~アマゾン熱帯雨林への旅は私たちに何をもたらすか?~
2016年の初めての旅から9年。
目まぐるしく変化していく世界の中で、
アチュアルの暮らしも少しずつ変わってきています。
けれどアチュアルは自然を守り、
自分たちの文化を守り、生きている。
私たちはなぜそれをできないのでしょうか。
映画を観た後は、旅の体験談やそれを通して感じたこと、
考えたことなどをお話しします。
一緒にアチュアルの世界観を味わってみませんか?
日時:3月26日(水)20:00ー22:00
(映画の上映は20:15頃~)
開室は19:50頃となります
場所:オンラインzoomにて。
お申し込み: https://visionofachuar202503.peatix.com/
参加費:2,000円

アチュアルの夢についての詳しい説明はこちら
→https://sevengenerations.or.jp/achuar-events/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 3. NPO法人セブン・ジェネレーションズ活動報告 ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■動画をみて対話する会を開催しました
sevengenerations.or.jp/2025/01/30/watchingparty_report/

■2024年度通常総会開催報告
2/22(土)にセブン・ジェネレーションズ通常総会を
開催しましたのでご報告いたします
sevengenerations.or.jp/2025/02/23/2024assembly_25222/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セブン・ジェネレーションズ『新月通信』第194号(2025.2.28発行)
次回配信は、2025年3月14日の予定です(満月通信)
『新月通信』のお知り合いやMLへメールでの転送は自由です。
内容をウェブ、ブログ等に転載する際はご連絡ください。
ご意見・ご感想はこちらでどうぞ。
お問い合わせメールアドレス:newmoon@sevengenerations.or.jp
Instagram:https://www.instagram.com/sevengenerations7g/
Twitter:http://twitter.com/7generations_jp
Facebook:http://www.facebook.com/7generations.jp
LINE:https://lin.ee/WMNPwLJ
公式ウェブサイト:http://www.sevengenerations.or.jp/
『新月通信』バックナンバー・ブログ:http://sg-newmoon.blogspot.com/

発行:NPO法人セブン・ジェネレーションズ
発行責任者:野崎安澄
編集担当:高橋安芸子・谷藤敏郎
配信登録はサイトよりお申し込みください。
sevengenerations.or.jp/#mailnews
購読解除はこちらからお願いします。
abjan.biz/brd/39s/kumaneko/mail_cancel.php?cd=Rd6h9KmdbH2zNpdn1r
アドレス変更はこちらまでご連絡ください。
newmoon@sevengenerations.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓