Collective Impact Forum2025参加報告

Collective Impact Forum2025参加報告

文責:鈴木核

4月14日(月)デロイト トーマツ ウェルビーイング財団主催のCollective Impact Forum2025に参加してきました。

今回は「国際開発支援」と「難民包摂」がテーマで、それに携わっている団体が参加されていましたが、それ以外の教育関係や環境関係の団体も参加されていました。

プログラムの一環として、ネットワーキング+ポスターセッションがあり、ポスターを用いてCCACの活動を紹介したり、他の団体のみなさんと一緒にできそうなことの意見交換をしたりしてきました。

話した団体は、子供たちの教育に関連する団体のみなさんが多かったのですが、どの団体もひとり一人の個性を大切にし、それを活かすことを目指しておられ、私たちと共鳴する点が多いと感じました。

また、全体を通して印象的だったのは、「国際開発支援」や「難民包摂」、また教育に関しても「聞く」ことの大切さが指摘されており、この点でも私たちの活動の基本に立ち返らせてもらった場でした。